小山内校長日記
校長日記598「海上自衛隊横須賀総監部の視察より」
防衛大学校研修視察からの流れで、6/27は横須賀総監部の視察がありました。
海上自衛隊横須賀総監部は、神奈川県横須賀市にあります。艦艇などの後方支援業務、災害派遣業務など担当している組織です。基地内では、日頃見ることが少ない、はしだて型特務艇(その豪華な内装や任務の特殊性から「海の迎賓館」と呼ばれ、「迎賓艦」、「迎賓艇」としての機能に加え、災害派遣における医療支援機能や救難指揮機能を有している)や多用途支援艦えんしゅうを見学させてもらいました。
また、基地内にはひゅうが型の1番艦のひゅうがも停泊中で、スケールの大きさに圧倒されました。
“人を育む”教師という職業は聖域とも呼ばれますが、私は“国を守り、国民の命を守る”自衛官という職業も聖域だと改めて思いました。