パスポート入試
パスポート入試
開星パスポート入試とは、本校を志望する受験生をアドミッションポリシーに基づき、パスポート申請をした専願志望者(本校を第1志望とする者)を総合的・多面的に評価し、パスポート認定証を発行する制度です。
中学受験者には、イベント初回参加時に「KAISEIパスポート」の小冊子をお渡しします。高校受験者は、複数回のイベント参加に「パスポート認定」をもらい、受験資格を得ます。
中高どちらの受験においてもパスポート認定をもらうと、開星の先生から入試に向けてアドバイスをもらうことができます。
開星のスクールポリシーの中の『アドミッションポリシー』を理解しているかどうかを見ます。
アドミッションポリシーはこちら!
開星の先生との面談を数回行い、開星で勉強や部活などを頑張ろうという気持ちを持ってもらいます。
パスポート認定後は、開星の0(ゼロ)年生として、開星の先生たちのサポートを受けて入試に挑戦できます。
下記の流れは一例です。個人の事情に合わせて対応できるのもパスポート入試の特徴です。
本校の一般入試は毎年約1,500名のエントリーがある中四国地方でも最大規模の入試です。
受験者には『全受験者内の順位に加えて、第一志望校別の順位』をお知らせしています。
以下の判断基準を設け、総合的に判断して認定します。