学校法人大多和学園 開星中学校・高等学校

page
top

学校の様子 new

勇気をもって行動するために~応急手当を学びました~

5年生の保健体育の学習の一環として、松江市消防本部の方々をお招きし、応急手当の講習会を行いました。

講習では、倒れている人を見かけたときの一連の対応について、わかりやすく教えていただきました。反応の確認、助けを呼ぶ、呼吸の確認、胸骨圧迫、人工呼吸、そしてAEDの使い方まで、実際に体験を交えながら丁寧にご指導いただきました。

子どもたちは、人形を使って胸骨圧迫を体験したり、AEDの操作を練習したりしながら、命を守るための行動の大切さを実感していました。

今回の学習を通して、いざというときに落ち着いて行動できるよう、知識と心の準備を整えることの大切さを学ぶことができました。

人が倒れている場面に出会ったとき、何か一つでも行動できる勇気をもってほしいと思います。