学校法人大多和学園 開星中学校・高等学校

page
top

学校の様子 new

和菓子作りを通して伝統の技にふれる

3年生の技術・家庭科の授業で、「ものづくり体験教室・和菓子作り」を行いました。今年度の2年生に続き、島根県職業能力開発協会のご協力のもとで実施しました。

今回の講師も、島根県ものづくりマイスターであり、松江の老舗和菓子店「風流堂」で長年腕を磨いてこられた園山武志さんです。園山さんからは、和菓子に込められた思いや、職人としてのこだわり、そして美しい仕上がりを生み出す技について教えていただきました。

生徒たちは、練り切りを成形し、実際に手を動かしながら和菓子作りに挑戦。見た目の美しさだけでなく、素材を丁寧に扱うことの大切さ、手作業の繊細さ、そして伝統を受け継ぐことの重みを感じ取っていました。

完成した和菓子を前に、「自分でもこんなにきれいにできた!」と笑顔を見せる生徒たちの姿が印象的でした。
松江の文化や“ものづくり”の魅力を改めて感じる体験となりました。