小山内校長日記
校長日記639「沖縄研修旅行記9」
平和学習の次のポイントです。沖縄県平和祈念公園です。本島南部の「沖縄戦終焉の地」である糸満市摩文仁の丘陵を南に望む地にあります。公園内には国立沖縄戦没者墓苑や各都道府県の慰霊塔・碑があります。平和の礎(いしじ)では、島根県の戦没者へ慰霊を捧げました。
続いて、平和祈念資料館の見学です。
戦争の犠牲になった多くの霊を弔い、沖縄戦の歴史的教訓を正しく次代に伝え、全世界の人々に沖縄のこころを訴え、もって恒久平和の樹立に寄与するための施設でした。
平和の尊さを体感する場所です。平和のありたがさ、命の大切さを伝えていきたいと改めて思う日になりました。